スポンサーサイト
Fix Denim

このデニム-Denim-
かれこれ20年来のお付き合いだそうです。
ここまで履きたおされたら
デニムちゃんも嬉しいはず^^
持ち主の履き癖や
コレまでの過程の色落ち
綻びが生地に表れ
オリジナルが出来上がる
これぞ!デニムですよね!!
いくら穴空きしても
捨てれませんよね
わざと穴を塞がない方も
いらっしゃいますが
穴を塞いで履きたい方も…

3本のデニムをお預かりしました

膝から太ももへの穴塞ぎ

ボタンホールの修繕
ポケットの穴塞ぎ
ベルトループの修繕…

また長~く履いていただけますように!
と~っても愛着のあるデニム。
穴あきやほつれが酷くて
しまいっぱなし…なんて方
いらっしゃいましたら
デニム・修理いたしますよ^^
お気軽にお問い合わせ下さい。
2009年07月16日 Posted by louis at 20:22 │Comments(0)
職場に…!!
水曜日はとある職場に
出向かせて頂いて
休憩室で販売させて頂いてます。
手づくりの生キャラメル
ca'ca'Caramel~きゃっきゃっきゃらめる~です^^
今日は(も)とっても嬉しい
お言葉を頂いて来ました(嬉泣)
11:30~の販売で
入らせて頂いて…
12:30位でしょうか
窓の外を見ると
突風が!!
そして、ポツリ…ポツリと
横殴りの雨!!
あ~(;Д;)何て事でしょう…
お家に帰りたい~
洗濯物がぁ、お部屋の窓がぁぁぁ。。。
と、半泣きしていたら
「あ~!!
生キャラメルだぁ♪
これ、○○先輩に貰ったとばってん
がばい美味しかて!!
○畑牧場のとよりも!!」
♪ありがとうございま~す♪
別に生キャラメル火付け役の
花○牧場さんに
対抗しようとやってる訳ではないのですが、
だいいち、
バターが入ってる
生キャラメルに比べて
きゃっきゃっきゃらめるの
生キャラメルはバター不使用で
口溶けも悪いです。
それ故、先ほどのような
誉め言葉は嬉しいですね~
作っていて良かったと
思わされる瞬間です^^
お昼休みにお邪魔させて頂いております
会社の皆さま!
どうもありがとうございます!
続きを読む
出向かせて頂いて
休憩室で販売させて頂いてます。
手づくりの生キャラメル
ca'ca'Caramel~きゃっきゃっきゃらめる~です^^
今日は(も)とっても嬉しい
お言葉を頂いて来ました(嬉泣)
11:30~の販売で
入らせて頂いて…
12:30位でしょうか
窓の外を見ると
突風が!!
そして、ポツリ…ポツリと
横殴りの雨!!
あ~(;Д;)何て事でしょう…
お家に帰りたい~
洗濯物がぁ、お部屋の窓がぁぁぁ。。。
と、半泣きしていたら
「あ~!!
生キャラメルだぁ♪
これ、○○先輩に貰ったとばってん
がばい美味しかて!!
○畑牧場のとよりも!!」
♪ありがとうございま~す♪
別に生キャラメル火付け役の
花○牧場さんに
対抗しようとやってる訳ではないのですが、
だいいち、
バターが入ってる
生キャラメルに比べて
きゃっきゃっきゃらめるの
生キャラメルはバター不使用で
口溶けも悪いです。
それ故、先ほどのような
誉め言葉は嬉しいですね~
作っていて良かったと
思わされる瞬間です^^
お昼休みにお邪魔させて頂いております
会社の皆さま!
どうもありがとうございます!
続きを読む
2009年07月15日 Posted by louis at 23:20 │Comments(0) │生キャラメル
ウィーアー ザ ワールド
蒸し暑過ぎな日々が続きますね…
(汗)
作業中には専ら
軽快な音楽で気分を揚げて
挑むようにしています。
7月も半ば。
子供達は夏休み目前で…
残すところ学校も後5日。
(汗)(汗)
夏休みの過ごし方を全く考えていなかった~
何か気が付けば月が変わっていて
時々立ち止まりたくなります。
6月から
ca'ca'Caramel~きゃっきゃっきゃらめる~は
移動販売を敢行中で
職場のお昼休みなどにお邪魔しては
『手づくりの生キャラメル』を
販売しておりました。
とりあえずお味を知って頂いている
お知り合いのご紹介で^^
有難いです!
販売の模様をUPしなきゃ!!
と思っていても…
気が付けば帰宅して
後片付け作業の最中に
「ハッ~\(@д@;)~\」と
して少しションボリな始末です!
無意識な一生懸命も考えものですね…反省
そんな、わたし的多忙期間中に
皆さんもご存知のびっくりニュース。
マイケル・ジャクソンさんの死去。
最近は現実と掛け離れた存在になりつつあっただけに
未だに何処かで微笑んでいるように感じます。
小学生時代に
マイケルのミュージックビデオを
良く見ていたのを思い出して
テレビから流れてくる
『We are the world』に耳を傾け、、、

小学生ながら
偉大なアーティスト達が
続々とスタジオ入りする様子から
誰かがレコーディング中に口ずさんだ曲が
大合唱になっていたり。
イヤリングのノイズがマイクに入り
録音をやり直したり。
このオジサン(多分巨匠並の歌手)
自由に歌いすぎやろ~!と思ったりな
ドキュメンタリー
そんなミュージックビデオが大好きでした
昨日の作業中
BGM代わりにお父さんから借りてきた
『We are the world』の映像を流し
鳥肌たてながら時を過ごしました
詳しい訳は分からなくとも
聞き覚えのある英単語から
マイケルの「想い」を確認し
少なくともわたしは、
忘れない
と思いました。
2009年07月11日 Posted by louis at 12:56 │Comments(2)
もらって下さい♪
昨日のつづきで~す
生後1ヶ月半の
子猫ちゃん兄弟の紹介です^^
恥ずかしがりやの
長男♂

きれい顔の
次男♂

仲良し
三男♂ (下)
と、紅一点
長女(上)

どの子もかわいいです!
もらってくれる方
いらっしゃいましたら
コメントorメッセージで
お願いいたします♪